雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

投稿日:2022年7月26日  更新日:2023年5月26日

「いつもより雨の音が大きいな?」

「ふと雨樋を見たらポタポタと水が落ちてきている」

「雨樋が風に飛ばされてしまった」

 

などなど、突然雨樋が水漏れを起こしたり、壊れてしまったりすると大変です。雨樋も建物の大切な設備ですから、しっかりメンテナスをして維持していきたいもの。今回は雨樋の部材名や劣化を放置するリスク、修理方法、お得に雨樋工事ができる方法をご紹介します!

 

【雨樋は強風で壊れてしまうことが多い!劣化を放置するリスクは?】

雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

雨樋は雨を流す設備というのはみんな周知のことだと思います。大雑把ながらも雨樋の役割はみんな知っていることかと思いますが、もう少し具体的に雨樋の役割についてお伝えします。雨樋は屋根から流れてくる雨を軒樋で受け止め、集水器を通って縦樋で地面に雨水を流します。雨を排水することが主な役割ですが、もし雨樋がないと以下の支障をきたします。

 

【雨樋がないと起こる支障】

・落下する雨音が騒音になりストレスになる

・落ちてくる水で地面を抉る

・泥跳ねし外壁や基礎を汚す

・外壁に水が流れて劣化を早める

 

雨樋は雨水を排水する設備ですが、もし雨樋がないと建物の劣化を早める原因にもなってしまいますのでご注意ください。

 

現在の住宅で多く普及している雨樋は塩ビ製です。他にも雨樋には銅製、ステンレス製、ガルバリウム鋼板製、アルミ製などの種類があります。ここでは普及率の高い塩ビ製の雨樋を中心にお伝えしていきます。

 

塩ビとは塩化ビニールのことで柔軟性があり、強度に優れていながらもコストは安く抑えられています。

 

昔は半丸と丸の形状が一般的でしたが、現在では集水量が増えてデザインも現代的な角樋があります。塩ビ製の雨樋は経年劣化してくると柔軟性がなくなり、硬くなってくるため風にあおられて割れてしまうことがあります。

 

風に飛ばされた雨樋はまわりの建物や車などにぶつかり損傷させてしまう恐れがありますので、ある程度年数が経っていたら一度専門業者に状態を見てもらいメンテナンスが必要か相談することをおすすめします。

 

台風が多くなる7〜10月の間は被害が多くなりますので注意しましょう!

 

W-Winは無料で建物診断を行っております。メンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

無料診断についてはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。

 

【雨樋の部材名】

雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

雨樋は複数の部材が組み合わさって構成されています。

 

・軒樋:軒先にある横長の部材。屋根からの雨水を受ける。

・縦樋:外壁にある縦長の部材。集水器からの雨水を受けて地面に排水する。

・集水器:軒樋と縦樋を接続する部材。軒樋からの雨水を縦樋に流す。

 

上記が雨樋の主な部材です。他にもエルボや止まり、継ぎ手、曲がりなどがありますが、上記の部材を知っておくだけで十分かと思います。修理を依頼するときに部材名を知っておくと話がスムーズになりますので、ぜひ軒樋、縦樋、集水器の3つは覚えておくことをおすすめします。

 

【雨樋がこんな状態だったら要注意!】

雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

塩ビ製の雨樋は20〜30年が寿命とされています。年数が経つと以下の劣化症状が出てきますので、メンテナンスのサインを見逃さないようにしましょう。

 

【雨樋の劣化症状】

・色あせ

・接合部が外れている

・雨樋の破損

・固定金具が折れている

・雨樋が歪んでいる

・雨樋の傾斜が適切でない

・軒樋の中にゴミが溜まっている

・水漏れを起こしている

・雨樋を固定する番線が折れているまたは劣化している

など

 

雨樋を固定している金具や番線の破損は、風にあおられやすくなり飛ばされてしまう恐れがありますので注意が必要です。雨樋が固定されてなくぶらぶらになっていたら早めに修理しましょう。

 

雨樋の傾斜が取れていない、継ぎ手が外れている、軒樋の中にゴミが溜まっているなどの場合は水漏れを起こします。2階にある雨樋から水漏れしていると外壁や基礎を汚してしまったり、地面を抉ったりしますので、こちらも早めに修理が必要です。

 

劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」もご参考にしてください。

 

【雨樋の修理方法】

雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

続いて雨樋の修理方法についてお伝えします。以下に各修理方法をご説明しておりますのでご覧ください。

 

【雨樋の全交換】

雨樋を交換する際は足場が必要になります。工事日数は1週間ほど。雨樋交換が必要になるのは以下のケースがあります。

 

・雨樋の寿命がきている

・屋根材の厚みが薄くなり、軒樋との高さが合わなくなる

・集水量が少なく水漏れを頻繁に起こす

・破損した雨樋が生産終了になって部分交換ができない

 

瓦屋根からスレートに葺き替えるケースは屋根の高さが変わるため、元々の軒樋では雨水を受けることができなくなってしまうことがあります。

 

軒樋の高さを調整しなければいけませんが、経年劣化していると調整が難しくなり、全交換という対応になる可能性があります。

 

また、雨樋が破損した場合、現行品なら部分交換ができますが、年数が経っていると生産終了になって廃盤になっていることがあります。このような場合は部材を調達できないため雨樋を前交換することになります。

 

【雨樋の部分交換】

雨樋は複数の部材が組み合わさって構成されていますので、部分的に部材を交換することが可能です。ただし、前述したように部材が廃盤になっていると部分交換はできません。部材交換で対応したい場合は、ロングセラー品や後継機種を何年も出しているシリーズ、昔からある規格サイズの雨樋を選ぶことをおすすめします。

 

【雨樋の隙間や歪み補修】

軒樋は継ぎ手という部材を接合して繋いでいます。経年劣化してくると継ぎ手のところに隙間ができて水が漏れてしまうことが起こります。シーリング剤や接着剤などを充填して隙間を塞ぐことができます。

 

雨樋の歪みは状態が悪いと水の流れが滞って漏水することがあります。微調整して直ることもありますが、経年劣化で歪みがひどいと調整では直りませんので、このような場合は部分的に軒樋を交換するか、雨樋をすべて交換する必要があります。

 

【雨樋の金具交換】

雨樋を固定している金具は縦樋と軒樋の両方にあります。固定金具は鉄製と樹脂製があり、鉄製だとサビで脆くなり折れてしまうことがあります。

 

雨樋が固定されていないと風にあおられやすくなり、壊れてしまう恐れがありますので、早めに修理する必要があります。固定金具も既存の雨樋のサイズや形状に合うものでないと対応できません。部材が廃盤になっていると交換ができませんのでご注意ください。

 

【雨樋の清掃】

軒樋は落ち葉や砂などのゴミが入り込みます。軒樋の中にゴミが溜まってしまうと雨水が流れにくくなってしまいますので、定期的に清掃することをおすすめします。軒樋は高い場所にありますので、掃除するときは専門業者に依頼することをおすすめします。「落ち葉よけ」という軒樋に被せるネットで対策するのもおすすめです。

 

W-Winは雨樋修理も承っております。もしなにかお困りのことがございましたら診断も無料で実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

 

雨樋修理についてはこちらの「雨どい工事(修理・交換)」をご覧ください。

 

【外壁塗装や屋根工事をするタイミングで雨樋も一緒に工事をすれば足場代の節約に!】

雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!

雨樋は高い場所にもありますので、交換や高所作業となる箇所を行うには足場が必要です。足場は15〜25万円ほどと高額ですから、なるべくコストを抑えるためにこのタイミングで高所作業となる工事も一緒に行っておくことをおすすめします。高所作業となるのは以下の工事があります。

 

・外壁や屋根の塗装

・屋根葺き替え(またはカバー工事)

・軒天井や破風板の補修

・屋根板金工事

・サイディング工事

・天窓工事

など

 

別々に工事をした場合、その都度足場を設置するため、設置回数が増えるほどトータルコストは増えてしまいます。別々に工事をすれば工事規模は抑えられるため、その時の工事代は安くなるかもしれません。

 

しかし、次に工事をするときにまた足場を設置することになるため、まとめて工事した時の費用と比べると1回分の足場代が加算されてしまいます。建物は定期的にメンテナンス工事が必要になりますので、将来的に必要な工事のコストも考えることが大切です。

 

足場とコストについてはこちらの「屋根と外壁はセットがお得」をご覧ください。

 

当社はメンテナンススケジュールやトータルコストについてもご相談にのりますので、気になることやご不明な点などなんでもかまいませんのでお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

 

“mu”

 

船橋、鎌ヶ谷、習志野、市川、白井で、塗装工事、屋根工事のことなら、W-Win(ダブルウィン)へお気軽にご相談ください。

 

船橋市 外壁塗装、屋根塗装、外装修繕・改修工事なら【株式会社W-Win】


千葉県船橋市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社W-Win (ダブルウィン)
https://www.w-win55.com/
住所:千葉県船橋市咲が丘3-9-22

お問い合わせ窓口:050-7586-3586
(8:30~19:00 土日祝も営業中)

対応エリア:船橋市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://www.w-win55.com/case/
お客様の声 https://www.w-win55.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://www.w-win55.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://www.w-win55.com/contact/


船橋、鎌ヶ谷、習志野、市川、白井のお客様の声

外壁塗装の施工事例

   

船橋、鎌ヶ谷、習志野、市川、白井地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics

お住まいの屋根・外壁0円診断実施中!