シーリングの劣化症状とメンテナンス時期について|千葉県船橋市高根台
投稿日:2025年7月9日
千葉県船橋市高根台 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日はシーリングのメンテナンスについてお話しさせていただきます!
前回の現場レポートはこちらの「千葉県船橋市高根台|塗装工事を始める前に知っておきたい洗浄中の注意点について」をご覧ください。
こんな症状があったらメンテナンスのタイミング!
シーリングは建物の防水性を保つために大事なところです。
外壁塗装をされる際はシーリングもご一緒にメンテナンスをおすすめします。
シーリングは年数が経過するといろんな劣化症状が出てきます。
・ひび割れ
・変色
・破断
・縮み
・剥がれ
このような症状が見られましたら劣化しているサインですので、メンテナンスを考えていただくタイミングです。
シーリング工事についてはこちらの「シーリングとは?コーキングとの違いや種類を解説」もぜひご参考にしてください。
シーリングは10年目あたりからがメンテナンス時期
一般的なシーリングの耐用年数は10年ほどです。
塗装が劣化するころにはシーリングも同じように古くなっていますので、10年目以降から塗装も含めてシーリングのメンテナンスをご計画ください。
W-Winでは高耐久のシーリングもご用意しております。
年々塗料の性能も向上しておりますので、シーリングも高耐久なものをおすすめします!
高耐久シーリングについてはこちらの「オートンイクシード」をご覧ください。
“mu”
船橋市、鎌ヶ谷市、習志野市、市川市で、塗装工事、屋根工事のことなら、W-Win(ダブルウィン)へお気軽にご相談ください。
千葉県船橋市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社W-Win (ダブルウィン)
https://www.w-win55.com/
住所:千葉県船橋市咲が丘3-9-22
お問い合わせ窓口:050-7586-3586
(8:30~19:00 土日祝も営業中)
対応エリア:船橋市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://www.w-win55.com/case/
お客様の声 https://www.w-win55.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://www.w-win55.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://www.w-win55.com/contact/